寿命かー

若草の候 大仏2号です。

 

ワタクシがリーマン時代の時にお得意先だった人が、この春から京都市内で出張修理も手掛けることになり、色々と打ち合わせなどのため、先日からお泊りにこられてました。

 

週末は臨時営業したということを言い訳に午前中だけ休ませてもらい、MTBで奈良ならではの場所をおもてなししてきました。

意外に近い京都市と奈良市なのですが、京都市内の人達が奈良市内に遊びに来るという機会ってなかなか無いのものなんです。

 

定番の若草山や原始林方面だったのですが、京都とはまた違った雰囲気に満足してもらえたかなと思います(^-^)

 

※HP上で15日の午前中 臨時休業のご案内を記載しておりませんでした<m(__)m>

圏外で繫がらなかった方(山奥に居たので)、修理にお伺いできなかった方、本当に申し訳ございませんでした。重ね重ねお詫び申し上げます(__)

さて、そんなおもてなしツーリング中、今日はビンディングが上手く入らないなーなんて思いながら走っていたら、後ろから「なんか落ちましたで!」の一言。

裏を見てみるとソール部分がボロボロ剥がれておりましたΣ( ̄ロ ̄lll)

どーりで岩の上で足が滑るわと思っていたらこんなことになってたとは。

もう片足はもっとボロっとしておりました。

 

レースに出ていたころはアッパー側もボロボロになるので消耗品として諦めはついていたものの、ご近所のお山程度なら見た目もそれほどボロにもならず使えるので、まだまだ傷んでないアッパー部分を見ると残念でなりません。

まあ、もう十数年前のモデルなので、加水分解と経年劣化もあり仕方ないのでしょうが、なんとかならんかなあとしげしげと見つめてはみたものの、剥がれ落ちたソールはあちらこちらの道中に落としてきたのであろう、どうしようもありません。せめて無事自然に還ってくれることを祈るばかりです。

 

このSIDIというメーカー、上位モデルならばソールがボルトオンなので貼り換えられるのですが(値段も4~5マンしますが)、これはミドルモデルでそうもいかない、スペイン?の本部ならリペアもできそうですが、それではお金がかかって本末転倒。もったいなけれど、新しいのを買うかと思うものの、

妻の「あれ、おんなじ様なのがあと3足ぐらいなかったっけ?」

という言葉に(;´・ω・)・・・

 

SIDIユーザーの方、何か良い方法をご存知でしたらご一報お願いしまーす!

奈良の自転車修理は
大仏サイクルにおまかせ!

京都府は木津川市、精華町も
自転車修理にお伺いします!

SUPPORT YOUR CYCLE LIFE

 

大仏サイクル http://daibutucycle.jimdo.com