観桜サイク

4月9日は大仏の日 大仏2号です。

 

ようやく花見真っ盛り、妻と二人で花見サイクリングに訪れてきました。

二十数年使っているMTBを引っ張りだし、山背古道をのんびりと堪能しながら井手町のしだれ桜を目指します。

使わなくなったハマックスの子供乗せに付けている方向指示器を取り外すのがめんどくさく、ハマックスもそのまま走ることにしました。

それでもこの指示器、手元でON OFFすべて操作できるので意外に便利。後方に手信号を出さなくて良いのです。

山背古道とは木津と城陽を結んでいる25キロほどの古道です。

今回は地蔵禅院の桜が目的なので、井手町での折り返しとなります。

 

自宅からしばらく進んで上狛駅に到着。

何十年と無人駅のこの佇まいを見ると、街中の喧騒を忘れさせてくれますね。

この上狛地域は昔は茶問屋街として栄えており、今でもR24付近に行くと伊右衛門で有名な福寿園の本社があり、お茶を煎じている良い香りが立ち込めてます。

さて、山背古道ですが詳細マップなどはこちらから入手できます。

http://www.0774.or.jp/spot/kodo/index.html

十数年ぶりかのトレースですが、少しずつルートなども更新されてるようです。

現在ではこのような道標も建てられてますが、基本的には判りくいルートなので地図は携行した方が良さそうです。

古墳など田舎の風景を見ながら棚倉駅前に到着。

山城町で一番大きな駅になるでしょうか。こちらの駅も無人駅で田舎の駅といった感じでほのぼのします。

蟹の恩返しで有名な蟹萬寺のカニがマスコット的にあしらわれております。

可愛らしいプチマンホールを目印にできますが、これはこれで見つけにくいので、やはり地図はあった方が良いでしょうね。

井手町に到着。

桜で有名な玉川では桜が咲き誇り、花見客で大変賑わってました。

最近作られた、まちづくりセンター椿坂でお昼休憩。

数年前まで開催されていた山吹MTBフェスタの駐車場としても最後に利用されたようですね。

MTB初心者でも気軽に参加できるイベントだっただけに、また復活してほしいものですな。

並んでタケノコご飯を買いました(^O^)

¥300ぐらいだったかな。

センターの掲示板に井手町を舞台とした自転車ものの映画宣伝が貼ってありました。

写真は自転車乗りの間では有名な万灯呂山ですね。

山吹MTBでは昔ヒルクライムタイムアタックが開催されてましたね。

 

知らない俳優さんばかりかと思いきや、相棒に出てる六角精児さんなんかも出演。

あとは目と鼻の先にある目的地の地蔵禅院へ。

プチヒルクライムをしてお寺に到着。

有名なしだれ桜も見ごたえ十分でした。

境内には木蓮や木瓜の花も満開。

奥にはお稲荷さんもありました。

 

井手からは山の中やプチダートを通りながら進めば城陽に出て山背古道は終わりですが、本日はここから折り返して、玉川を下って木津川サイクリング道を奈良方面に帰ります。

昔からこのサイクリング道は、奈良からのアプローチだと午前は向かい風、午後も風向きが変わってまた向かい風になるというのはいつまでも変わりません。

強烈な向かい風に途中でコーヒーブレイク。妻は土筆取りに興じておりました。

 

車通りもほとんどなく、自転車でのんびり走っても午前中だけでも時間は十分にあります。

こんなのんびりサイクリングなんてのも如何でしょうか。

 

奈良の自転車出張修理は
大仏サイクルにおまかせ!

京都は木津川市、精華町も
自転車出張修理にお伺いしています!

SUPPORT YOUR CYCLE LIFE

大仏サイクル http://daibutucycle.jimdo.com